大型の空気清浄機を設置致しました。
より安心してお寛ぎ頂けます。

レストラン入口

お手洗い横廊下
従業員の手洗い・消毒の際に
次亜塩素酸電解水を使用致しております。
レストランの空間・食器にも使用。
除菌対策を致しております。
【店内メニューの一例】
さんが鉄板焼・なめろう・さんが寿司・お刺身・さんがラーメン
地ビール・地酒・自然派ワイン・ソフトドリンク各種
★お惣菜・お弁当コーナーもあります。
営業時間 : (レストラン) ランチ 11:00~14:30(LO14:00)
ランチ土日 11:00~15:30(LO15:00)
ディナー 17:00~21:00(LO20:00)
ディナー 17:00~21:00(LO20:00)
定休日 月曜日
火曜日
(惣菜・弁当・寿司テイクアウトコーナー) 10:00~
伏姫さんが焼
〒299-2226 千葉県 南房総市市部111
お席のご予約・コース料理のご相談、お気軽にお問い合わせください。
TEL.0470-57-2777

さんがラーメン

地魚のアヒージョ


さんが焼は、昔は「さんがら焼き」と呼ばれ、三種(生姜・ねぎ・大葉)の辛い香味野菜(三辛=さんがら)を入れて焼いたものをいいます。三種には、魚の臭みを抑えて殺菌作用もあり、昔ながらの知恵が詰まった漁師から生まれた郷土料理です。発酵文化ならではの味付けで、味噌や醤油にだしをきかせ、油で揚げず、一枚一枚焼いた珍しい魚の惣菜です。また、半農半漁が多い漁師が、農作業用小屋(山家=さんが)で焼いて食べた説、山の食材と河(海)の食材が合わさった焼き物(山河焼き)という説など、奥深い千葉県を代表する郷土料理です。